Luup、神戸市と災害時における電動マイクロモビリティ等の活用を目的とした連携協定を締結 | Luup(ループ) | 電動キックボードシェア/シェアサイクルアプリ
PRESS

Luup、神戸市と災害時における電動マイクロモビリティ等の活用を目的とした連携協定を締結

株式会社Luup(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:岡井大輝、以下「Luup」)と兵庫県神戸市(市長:久元喜造)は、神戸市の災害時における電動マイクロモビリティ等の活用を目的とした連携協定を締結したことをお知らせいたします。

2025年10月16日(木)に実施された災害時における電動モビリティ等の活用に関する連携協定式にて。
 左から、神戸市 危機管理監兼危機管理局長 上山 繁、Luup 取締役COO 牧田 涼太郎

背景

Luupは、”街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”というミッションのもと、「マイクロモビリティシェア」事業を全国で展開しています。 年齢・性別にかかわらず誰もが自由で快適に移動できるよう、現在提供している電動キックボードや電動アシスト自転車に加えて、座席・カゴ付きの特定小型原動機付自転車「電動シートボード」(※1 )や、三輪・小型のユニバーサルカー「Unimo(ユニモ)」の展開(※2 )も予定しています。 
地方部だけでなく都市部でも深刻化しつつある地域交通の交通空白と、それに伴う運転手不足の問題解決に向けて、電動・小型・一人乗りのマイクロモビリティを包括的に取り扱う移動インフラの社会実装を目指しています。


海と山に囲まれ、国際色豊かな観光スポットが多くの方々を魅了する神戸市は、山手エリアの坂道や広大な湾岸エリアにおけるスポット間の移動など、特有の課題も抱えています。Luupは、環境に優しく手軽な短距離移動を可能にすることから、これらの課題解決に貢献できると考え、2023年3月29日より神戸市でサービスを開始しました(※3)。現在では市内に約230箇所のポートを設置し、地域に根ざした移動インフラとして多くの方にご利用いただいています。

このたび、Luupは神戸市と「災害時における電動マイクロモビリティ等の活用を目的とした連携に関する協定」を締結いたしました。本協定に基づき、災害発生時には、Luupが保有する電動キックボードや電動アシスト自転車などを、神戸市職員の皆様の緊急移動手段としてご活用いただきます。これにより、災害対応の迅速化と市民の安全確保に貢献します。

今後も神戸市との連携を一層強化し、市民の皆様の暮らしと、安全・安心の向上に貢献してまいります。

※1…Luupプレスリリース「Luup、座席・カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表」(https://luup.sc/news/2024-06-25-seated-e-scooter/
※2…Luupプレスリリース「Luup、より多くの方々の短距離移動課題解決を目指す三輪・小型のユニバーサルカー「Unimo(ユニモ)」を発表」(https://luup.sc/news/2025-08-05-unimo/
※3…Luupプレスリリース「兵庫県初(※)!神戸市で電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP」の提供を開始」
https://luup.sc/news/2023-03-15-kobe-start/

連携協定の概要

Luup及び神戸市は、以下の事項について連携し協力する。
(1)電動マイクロモビリティ等を活用した、市職員への移動手段の提供
(2)電動マイクロモビリティ等のバッテリーおよびケーブルの提供
(3)その他、両者が協議の上で災害対応に必要と認めた事項

「LUUP」サービス概要

・内容:マイクロモビリティシェア
・詳細:スマートフォンアプリ「LUUP」を用いて、電動キックボードや電動アシスト自転車に乗車し、街じゅうにあるポートからポートへの移動ができます。
・ご利用料金:ライド基本料金50円(税込)+時間料金1分あたり15円(税込)
※一部地域では料金が異なります
・電動キックボードのご利用について:アプリから①年齢確認書類の登録と②交通ルールテストの連続満点合格が電動キックボードのご利用条件となります。
・保険:電動キックボードや電動アシスト自転車に乗車中の事故における、対物賠償、対人賠償、ご自身のお怪我が補償の対象となります。
https://support.luup.sc/hc/ja/articles/360051962573


【会社概要(URL:https://luup.sc/)】
・所在地:東京都品川区西五反田八丁目9番5号 FORECAST五反田WEST7階
・代表者:岡井大輝
・創 業:2018年7月
・アプリダウンロードURL:https://ride-your-city.luup.sc/Myjb/cfcdb04a
※LUUPアプリは、iOS 16 以降、iPhone 8 以降 (iPhone SE 第 1 世代 を除く)、Android OS 10.0 以降の端末でお使いいただけます。
※表記について:会社名は「株式会社Luup」、サービス名は「LUUP」と表記しています。

【本リリースに関するお問合せ先】
・E-mail:pr@luup.co.jp
・報道関係者お問合せ:コーポレートサイト(https://luup.sc/)下部のお問合せフォームより「報道・メディアの方向け」を選択の上、ご連絡ください
・サービスに関するお問合せ:https://support.luup.sc/hc/ja/requests/new

一覧へ戻る

ポート設置のご相談

物件の空きスペースに、
LUUPポートを設置しませんか?

ポート設置をご検討の方へ ポート設置リクエスト
New Port

ポート設置のご相談

物件の空きスペースに、
LUUPポートを設置しませんか?

ポート設置をご検討の方へ ポート設置リクエスト
Download App

アプリのダウンロードはこちら

Apple および Apple ロゴは米国その他の国で登録された Apple Inc. の商標です。
App Store は Apple Inc. のサービスマークです。
Google Play および Google Play ロゴは Google LLC の商標です。

Contact

お問い合わせ

下記よりお問い合わせの種類をお選びください

お問い合わせの内容によっては、回答に多少日数を頂く場合や、回答できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせが送信されました。

お問い合わせの内容によっては、回答に多少日数を頂く場合や、回答できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせが送信されました。

お問い合わせの内容によっては、回答に多少日数を頂く場合や、回答できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせが送信されました。

ポート設置については専用のご相談フォームよりお問い合わせください

お問い合わせの内容によっては、回答に多少日数を頂く場合や、回答できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせが送信されました。